窓周りの暑さ対策とは?|今すぐ始めたい!エアコン省エネ方法をご紹介

窓周りの暑さ対策とは?|今すぐ始めたい!エアコン省エネ方法をご紹介

暑い季節、お部屋が暑くなる大きな原因は、窓から外気の熱が入ってくることだとご存知でしたか?

断熱を意識して窓周りを整えることによって、エアコンの使用を控えめにした場合も、快適な室温を保つことが可能ですよ。

今回は、今すぐ始めたい窓周りの暑さ対策についてご紹介します。

1.窓周りの暑さ対策とは?

窓

建物内にある窓は、部屋を明るくしてくれて、さらに外の眺望や開放感を得られる効果があります。窓は屋外と屋内をつなぐ役割を果たし、快適な家をつくる重要な要素です。

ただ、窓はその面積に比例して、太陽光や屋外の熱を室内に取り入れてしまいます。窓は、建物を覆う建材の中でも、一番薄い部分なので、屋根や壁などに比べて、熱が出入りしやすいのです。

窓周りが暑いのは、窓のガラスが家を作っている屋根や壁と比べて、熱と光を通しやすいことが原因なのです。

熱を取り入れつづける状態だと、エアコンの効率が悪くなり、冷房費が高くなってしまいます。近年の日本は夏が暑くなり、最高気温が35℃を超えることも多い状態になってきています。

よって、大きな窓でも熱くなりにくくするため、窓の暑さ対策を実行することが大切です。

窓の断熱性を確保することによって、快適な室温を保てるようになります。その結果、冷暖房の使い過ぎを防ぎ、結果的に省エネ・光熱費削減にも繋がりますよ。

2.窓周りの暑さ対策ご紹介

①日差しの遮断

日差しの遮断は、窓の屋外側で行うと効果的です。たとえば、日本の日差しの調整方法として「すだれ」「よしず」などがあります。

軒につるして使うものを「すだれ」、すだれよりも大きく立てかけるようにして使うものを「よしず」といいます。これらは昔から直射日光と視線を遮るために利用されてきました。

この日本古来より存在する「すだれ」や「よしず」の効果が暑さ対策として見直されてきています。

以前は細く切った竹や葦で作られていましたが、最近は異なる材質で同じような効果のある商品も多く販売されています。

また、室内の内側につける「カーテン」「ロールスクリーン」も、日差しを遮る効果があります。

ただし、カーテンやロールスクリーン自体が太陽光で温まってしまうと、熱を室内に入れてしまうので、十分な効果を得ることはできません。

よって、窓の外側に取付けられた「すだれ」や「よしず」のほうが、熱を吸収しても外で放出されるので、熱が家の中には入ってきにくくなります。

②窓の断熱(断熱)

窓の断熱に関しては、最近では断熱窓と呼ばれる製品が普及してきています。ペアガラスや高性能サッシなどを組み合わせて窓の断熱性を高めた製品が、最近の住宅では標準化してきています。

現状、断熱仕様ではない通常の窓を使っていて、室内との温度差を感じる場合には、「プチプチ」「エアキャップ」と呼ばれる気泡緩衝材を窓ガラスに張ることで、断熱をすることができますよ。

その中でも、UVカット効果があるものは、日焼け対策をしたい場合や、床や家具の色あせが気になる人にもおすすめです。目隠しとして使えるものであれば、防犯にも役立ちますね。

窓用の断熱シートは、商品によって厚みも様々です。厚みがあるシートを貼ると外が見えにくくなり、光を通さずに部屋が暗くなったりする場合もあります。一方、薄いシートは、光が入りやすく視界もクリアなのがメリットです。外の景色の見え方も考えながら選びましょう。

ただし、断熱シートは、日差しの遮蔽には大きな効果がありません。よって、他の暑さ対策と組み合わせ行うことをおすすめします。

③窓の遮熱(しゃねつ)

最近は、「遮熱フィルム」「熱線カットフィルム」と呼ばれる窓に貼るフィルムで暑さ対策もできます。

窓に直接日差しが差し込む場合や、ベランダ周りから熱が放射される場合は、窓の遮熱方法が効果的たと実証されています。

しかし、フィルムを窓に貼るとき、注意しなければならないのは、「窓の熱割れ」です。

一部の窓製品や、窓に破損がある場合、フィルムを張ることによってそこから亀裂が入ってしまうケースも多くあります。よって、使用条件をよく確かめてから使用するようにしましょう。

また、窓が暑くて耐えられないときには、「遮熱シート」を利用すると効果的です。遮熱シートは、100円ショップやホームセンターで販売している、銀色のシートです。

遮熱シートは、光をほぼ通さないので、窓から光を取り込むことが出来なくなりますが、その分、遮熱効果が期待できますよ。

遮熱シートを使うポイントは、窓ガラスから数センチの距離を離して貼ることです。そうすることによって、温まった窓ガラスの熱を直接受けにくくなりますよ。それでも、直射光を直接受けると、多少暖かくなるので、その場合は2重にして対応することをおすすめします。

可能な限り外からの熱を入れずに、窓周辺と室内を仕切ることによって、冷房を効果的に使うことができますよ。

3.おすすめ商品ご紹介

①遮熱シート 遮熱ネット クールアップ セキスイ UVカット 2枚組 100×200cm

マジックテープで窓や網戸に簡単に貼れる遮熱シートです。遮熱、UVカットで室内の温度上昇や、家具やお肌の日焼けを防ぎます。

ナノ粒子の特殊コーティングのため、繊維の目をつぶさず風通しは良好です。

また、外からは室内が見えにくいので、部屋からは景観がよく見え、直射日光の眩しさも軽減されます。

ナノコーティングが静電気を除去し、ほこりを付きにくくなっています。洗濯ネット使用で洗濯機で洗えます。使用しないときは、折り畳んでしまうことが可能です。

4.おわりに

今回は、お部屋の暑さ対策に効果的な窓周り対策についてご紹介しました。

目的や効果にあった対策をとることが大切ですよ。今年はエアコンに頼りすぎない、快適な夏を過ごしてみませんか?